syougoのブログ

余命ゼロ年代を生きるために

卒寿小論 219 亭主の好きな赤烏帽子 (江戸)

『烏帽子は黒塗りが普通であるから、亭主の好むことは、どんなに変わったことでも、家族はこれに従わなければならない。』


 亭主に従うような家族は近年あまり見かけないようになった。
いや、ほとんど見かけない。家族はおのが向き向きに自分勝手に暮らしていることの方が多い。


 それが戦前、戦中と戦後の大きな生き方の違いであろう。価値観の変化が亭主の位置を変えてしまった。


 それでもお役所や政界、企業や暴力団のような世界では、リーダーやボスの存在感は大きい。


 部下はよくリーダーやボスのいうことを聞く。
 北朝鮮ほどではないが。それで社会秩序が保たれているところもある。


 権威喪失、権力なしの亭主の生き方は何をもって生きる価値観とするべきか。いま、問われている。


        

                 ダンチョネいろは歌


         記憶のない人 幹部に出世 (アーどうしたどうした)
         記憶があればネ 首を斬る ダンチョネ (エーなんとなんと)

×

非ログインユーザーとして返信する