syougoのブログ

余命ゼロ年代を生きるために

2024年4月のブログ記事

  • 卒寿小論 412 おちゃけで頑張った36歳

     たばこも酒も十分に飲んでいた36歳。肥厚性胃炎で体調を崩し、この際思い切ってたばこも酒もやめた。  私にとって、36歳は人生の節目であった。36歳を人生の折り返し点としてそれから、36と1歳というように歳を数えて2度目の36歳を超えてから歳のことは忘れていった。  四苦36、八苦72、72歳を過... 続きをみる

  • 卒寿小論 411 在職1日で辞職、見上げたもんだよ!

     在職1日で辞職した議員に対しての鈴木宗男氏のコメント、引用が長くなるが参考に。 「国政選挙に出ておきながら身勝手にも一日も働くことなく辞職というのは国政を馬鹿にした行為と思った次第だ。  国政は片手もでできる仕事ではない。国家の命運、国益を仕事が持っている。もっと真剣に考えてほしい。  それにし... 続きをみる

  • 卒寿小論 410 泣きながらの登園、あれは何だったのか?(教育35)

     あまり詳しくは覚えていないのだが、今から80数年前、自宅から歩いて5分の幼稚園にそれこそ毎日泣きながら登園したのは、あれは何だったのか?  あれは生活習慣病の一種だったのではとこの歳になって気づいた。  生まれてすぐに肺炎を起こし、最後の手段として母からの輸血をして今夜収まらなければ覚悟をしてく... 続きをみる

  • 卒寿小論 409 分かりにくいなあ、どうなってるの?(教育34)

     日教組(全日本教職員組合) 全教(全日本教職員組合) 全教協(全国教育問題協議会) 分かりにくいなあ、  この三つの組織の違いとその運動方針、わかります?  現職の教員でもよく理解していない人の方が多い。まして、国民は、関心もないだろうが、わかっている人は皆無に近いのではなかろうか。  時の権力... 続きをみる

  • 卒寿小論 408 「記憶にございます」 切 腹

    「そんなに事実とかけ離れているわけではございません。大変申し訳ございません。記憶にございます」  宮沢元議員は、額賀衆院議長に辞職願を提出して議員を辞職した。  自ら責任を取らずに「記憶にございません」と逃げ廻っている政治家を見ていると「記憶にございますと」切腹した宮沢博行元議員が新鮮に見える。 ... 続きをみる

  • 卒寿小論 407 今では考えられない笑い話(笑悟)

     政治家にゆとりのあった時代、今ならどうなるの?  戦後の第25回衆議院議員総選挙の立会演説会での話である。  対立候補である福家俊一氏から、「・・・妾を4人も持っているような人物が国政に関係する資格があるのであろうか。・・」と、批判された三木武吉候補はフケ(福家)ば飛ぶような候補者から批判をされ... 続きをみる

  • 卒寿小論 406 きょういくの姿が見えなくなった(教育33)

     安倍元首相が亡くなって教育の姿が見えなくなった。  家の前が小学校のグランドで子供たちの元気な声が以前は家の中まで響きわたってきた。今はその元気さが消えていった。  子供の数が減ったせいだけではない。登下校の子供たちも行儀がいい。  安倍さんが亡くなって、文部科学省や教育族と言われる政治家たちの... 続きをみる

  • 卒寿小論 405 断捨離の勧めは兼好か?(徒然草8)

     兼好法師は本当にこう考えていたのであろうか。  わざわざ「賢き人の富めるは稀なり」と書いたことは、本当に「稀」であるならば話題にする必要もないと考えるが。  「人はおのれをつづまやかしに、奢(おご)りを退(しりぞ)けて,財を持たず、世をむさぼらざらんぞいみじかるべき、賢き人の富めるは稀なり。」(... 続きをみる

  • 卒寿小論 404 教育名言

    1 遊ぶ感覚で学ぶ  橋本 武(1912年生 101歳没 灘高校国語教師)   参考 中学3年間をかけて、中勘助の「銀の匙」を読み上げる国語授業で有名。   授業の流れ、通読する 寄り道する 追体験する 徹底的に調べる 自分で考える   ~遊びは自由、体のうちから湧き出た知恵と行動で学ぶことか~ ... 続きをみる

  • 卒寿小論 403 自撰英語俳句 6

        楠若葉 / 重なりあふて / 鬱にいる  正 悟 翻訳ソフトで Wakaba Kusunoki / Overlapping / In depression   AIで Camphor leaves entwine, In the depths of melancholy, Emerging... 続きをみる

  • 卒寿小論 402 大谷翔平さんは仙人系男子 №1

     この歳になって、仙人系男子に初めてめぐり逢った。心が和む。  仙人系男子の基本は、悟りを開いたかのように平常心で落ち着いた人。穏やかな性格でモテルのが特徴です。  仙人系男子の6つの特徴 1 独特の感性や価値観を持っている 2 穏やかでポジティブ思考   ~多少なことには動じずマイペースに進めて... 続きをみる

  • 卒寿小論 401 自撰英語俳句 5

      宵祭り / 火の神踊る / 野焼きかな   正 悟 翻訳ソフトで Evening Festival / Fire God Dance / Wild Burning   納涼祭・火神の踊り・野焼き Evening Festival / Dance of the fire God / Scorch... 続きをみる

  • 卒寿小論 400  長寿名言 1

    1 人生は節度を守ること。何事もやりすぎると苦しくなる。飲みすぎず、食べすぎず、歩 きすぎず。(ジョン・ティニスウッド 英国 111歳)     ~人生、ほどほどに限る。好い加減に徹して生きよう~ 2 意欲の低下が全身の老化を一気に進める。 (和田秀樹医師 1960年生 63歳)   ~意欲は何に... 続きをみる

  • 卒寿小論 399  自撰英語俳句 4

          女生徒の / 大根の花 / 抱え来る  正 悟 翻訳ソフトで 1 Female student / radish flower / carrying 2 Schoolgirl / Radish flowers / Having come  翻訳ソフトの1と2では、(Female stu... 続きをみる

  • 卒寿小論 398「おもろい名言」めっけたぞ

     真夜中の絶望名言で頭が冴えて眠れなくなり、ついでに格言、諺、辞世の句などを見ていたら、「おもろい名言」に行き当たった。それでしばらく楽しんで眠りについたのは午前3時。 1 恋は人を盲目にするが、結婚は視力を元に戻す。   ~いいねえ。結婚したけれど視力は元に戻らなかった。幸せです。~ 2 宇宙か... 続きをみる

  • 卒寿小論 397 真夜中の「絶望名言」

     ラジオ深夜便を聞くようになってどれほど経ったのだろうか。忘れてしまった。  2024年3月4日の深夜便の「絶望名言」が心に残った。  遠藤周作さんの「絶望名言」を聞いて、遠藤さんを見直し読み直してみようと思った。 私は遠藤周作さんの深いところを見逃していた。  著者は、頭木弘樹(かしらぎひろき)... 続きをみる

  • 卒寿小論 396 安倍さんだったの?

     2015年(平成27年)にスタートした「機能性表示食品」の制度は、アベノミクスの一環として元安倍首相のトップダウンで決定した法律であった。  届け出だけで運用でき、おまけに健康被害が出ても国への届け出義務はない。 トクホ(特定保健用食品)は、人に投与した臨床試験を必要とする. トクホとは全く違っ... 続きをみる

  • 卒寿小論 395 自撰英語俳句 3

        広すぎる菜の花畑に風の音  正 悟   翻訳ソフトで Too vast / In the field of rapeseed / The sound of the wind   HIで Too vast— Over the rapeseed field / The wind blows こ... 続きをみる

  • 卒寿小論 394 儲け仕事は命がけ

     儲け事は命がけです。楽な儲け事などありません。  汗を流し知恵を絞りだして日夜努力をしています。  楽な儲け事には裏があります。要注意。  医師で作家の「日下部羊(くさかべよう)」の名言 「いつまでも元気で長生きしたい」と考えない方がいい。どれだけ努力しても老化は避けられないため、努力した人ほど... 続きをみる